権現山
真夏の低山歩き・・
◆権現山・ごんげんさん・福井県・565m◆
2014年7月30日(水)
《YAMAさん 私》
【行動時間 約2時間半(休憩含む)】
登山口―裏参道―山頂―展望台―小屋休憩―山頂―裏参道―登山口
北陸地方の梅雨明けが28日発表され、県内も連日うだるような暑さ
低山歩きはちょっとキツイけど、沢沿いの道なら少しは涼しいかな?
登山道は5つの滝に沿って登っていくルート
水量は春より少ないけど、沢の音はとっても涼しげ♪
(YAMAさん画像ご提供)
(YAMAさん画像ご提供)
(松ヶ嶽神社の大モミ)
例によってYAMAさんが大モミをモミモミ・・(汗
沢を離れると途端に暑くなって汗がたらたら
何だか頭が少し痛くなってきたよ(汗
(YAMAさん画像ご提供)
山頂で鐘をゴーン、意外と大きな音です
ここに登るのは3回目ですが、過去2回は天気が悪く、展望台からの景色を見るのは初めて
あれは日野山かなぁ?
(YAMAさん画像ご提供)
綺麗な小屋でしばらく休憩したあと登ってきた道を戻ります
表参道は急で歩きにくいけどこちらは歩きやすい道で、あっという間に下山
沢の音は涼しげだったけど、真夏の低山はやっぱり暑かった
帰ったら涼しい部屋でアイスでも食べよっと
◆権現山・ごんげんさん・福井県・565m◆
2014年7月30日(水)

【行動時間 約2時間半(休憩含む)】
登山口―裏参道―山頂―展望台―小屋休憩―山頂―裏参道―登山口
北陸地方の梅雨明けが28日発表され、県内も連日うだるような暑さ
低山歩きはちょっとキツイけど、沢沿いの道なら少しは涼しいかな?
登山道は5つの滝に沿って登っていくルート
水量は春より少ないけど、沢の音はとっても涼しげ♪
例によってYAMAさんが大モミをモミモミ・・(汗
沢を離れると途端に暑くなって汗がたらたら
何だか頭が少し痛くなってきたよ(汗
山頂で鐘をゴーン、意外と大きな音です
ここに登るのは3回目ですが、過去2回は天気が悪く、展望台からの景色を見るのは初めて
あれは日野山かなぁ?
綺麗な小屋でしばらく休憩したあと登ってきた道を戻ります
表参道は急で歩きにくいけどこちらは歩きやすい道で、あっという間に下山
沢の音は涼しげだったけど、真夏の低山はやっぱり暑かった
帰ったら涼しい部屋でアイスでも食べよっと
この記事へのコメント
真夏日の低山は厳しいですね。それでも、沢沿いは
爽やかでした(^^)
山頂の神社はかなり痛みかかっていましたね。
わずかでも、お賽銭をあげたいです(^^ゝ
次はアイスを入れたクーラーボックスを担いで
登りますね(笑)
またよろしくお願いします~♪
昨日はありがとうございました。真夏日でしたが滝の周りは涼しかったですね。滝に打たれて修行(水浴び)したかったです(^^)
沢沿いを離れたら急に暑くなってクラクラ・・少し頭が痛かったです。さすがに低山は厳しくなってきましたね。アイスは融けるからスイカでいいので今度お願いします(笑
高い所へ涼みに行きたいです(^^)またよろしくお願いいたします。
相変わらず山にばかり行ってますね(@@)/
でも、低山はマジ暑いでしょ? ホントお疲れ様でした。
お花松原に行かれたんですね?
白山の北の方は釈迦新道に行くぐらいで、お花松原は名前を聞いていたぐらいで、北弥陀ヶ原は、は、はちべさんのコメントで知ったぐらいです。
先週末に、みっちゃんに感化されて観光新道~御前ケ峰~南竜~別山~チブリ尾根の一回りして来ました。
室堂まで一緒に行った20代の後輩2人をフリーにしたら付いて行けず(--;)、長丁場なので御前ケ峰は後輩2人に行かせて、私は室堂で休憩(^^)V
別山尾根は、いっぱい花が咲いてて楽しかったけど、やっぱりチブリ尾根は長くて疲れました。
北弥陀ヶ原、なんか素敵な感じなので来週末にでも行こうかなって思ってます。
では、また。(^^)/
山しか行くところが無いのですよ(^^; でもさすがに低山は厳しくなってきましたね。この日は11時ごろから登り出したので、もう絶好調~って感じでした(^^;
お花松原は中宮道にあります。北弥陀ヶ原は更に進んだところです。昨年の記録→http://micchan-no-yamanikki2.at.webry.info/201308/article_2.html また違った白山の風景が見られますよ♪行ってみる価値あり(^^)/
ぐるりっぷしてきたのですね♪別山尾根はお花いっぱいでしたか(^^)チブリの下りはただただ忍耐の下りですね。ブナ林に入ってからが長い(^^;
今週末は白山はお休みしてちょっと遠征に行ってきます(^^)/
そりゃ~むちゃくちゃ暑かったでしょう?
前回、観光新道~チブリ尾根に行った時は、秋だったから歩など林の中でも、少しは楽しめたけど、夏は暑いし、風景が変わらないし、、、_| ̄|○
遠征、どこに行くのか知らないけど、気を付けて行って来て下さいね~☆
次のブログ更新、楽しみに待ってます(^o^)
ほんとは12時半くらいからの予定でした。暑いと思い少し早めましたが、大して変わらなかったかも(^^;
チブリ尾根はお花も少ないですよね。景色の変化も乏しくただ歩くのみ・・精神的に辛いです。来週末はまったり白山の予定(^^)
いつもご覧頂いてありがとうございます♪