権現山
里山で今日も早春のお花探し♪
◆権現山・ごんげんさん・福井県・565m◆
2016年3月10日(木)
《YAMAさん 私》
【行動時間 約2時間45分(休憩含む)】
登山口―裏参道―山頂―展望台―小屋休憩―山頂―表参道―登山口
春は一進一退
今日は気温が低く寒いです
こんなお天気じゃお花は開いてないかもしれないけど・・
今日も春を探しに出発♪
(YAMAさん画像ご提供)
(ネコノメソウ)
(不動滝) (YAMAさん画像ご提供)
ネコノメソウがたくさん咲いています
裏参道は滝に沿って登っていくルート
なかなか面白いコースなんだけど登る人が少ないのが勿体無い(笑
(お釜滝)
(ミヤマキケマン)
(布滝)
(窓滝)
(こもり穴)
(ツチグリ)
(松ヶ嶽神社の大モミ)
例によって、YAMAさんが大モミをもみもみ。。固いよ~ですって(笑
山頂で鐘をゴンゴンしたら展望台へと向かいます
残念ながらミスミソウは開いてなかったです
(YAMAさん画像ご提供)
(ミスミソウ)
(YAMAさん画像ご提供)
(唐木岳~岩谷山~野見ヶ岳~大山~日野山)
小屋で休憩したあと表参道から下山です
急で滑りやすいのでゆっくりと
ツバキの木がとても多いです
(YAMAさん画像ご提供)
(キンキマメザクラ)
(ナラ枯れ現象!?)
(ダンコウバイ)
最後はきっちり鳥居をくぐってゴール!
自然の恵、フキノトウを少し頂いて、帰宅後天ぷらで春を味わいました♪
◆権現山・ごんげんさん・福井県・565m◆
2016年3月10日(木)

【行動時間 約2時間45分(休憩含む)】
登山口―裏参道―山頂―展望台―小屋休憩―山頂―表参道―登山口
春は一進一退
今日は気温が低く寒いです
こんなお天気じゃお花は開いてないかもしれないけど・・
今日も春を探しに出発♪
ネコノメソウがたくさん咲いています
裏参道は滝に沿って登っていくルート
なかなか面白いコースなんだけど登る人が少ないのが勿体無い(笑
例によって、YAMAさんが大モミをもみもみ。。固いよ~ですって(笑
山頂で鐘をゴンゴンしたら展望台へと向かいます
残念ながらミスミソウは開いてなかったです
小屋で休憩したあと表参道から下山です
急で滑りやすいのでゆっくりと
ツバキの木がとても多いです
最後はきっちり鳥居をくぐってゴール!
自然の恵、フキノトウを少し頂いて、帰宅後天ぷらで春を味わいました♪
この記事へのコメント
谷沿いのコースは雪が残っているか心配でしたが、
暖冬の今年はすっかり消えていましたね(^^)
お目当ての花は残念でしたが、晴れの日には
すぐ開花するでしょう♪
表参道は滑りやすくて泥だらけ。洗濯物が
たくさん出ました(苦笑)
お花探し、またよろしくお願いします~
昨日はありがとうございました~。権現山のお花探し楽しかったですね。ミスミソウは開いてなくて残念でしたが今日は開いてたのかな?今日は気温が低くて外は寒かったです。
またお花探しに行きましょう。よろしくお願いいたします。