文殊山初詣
初詣は文殊山
◆文殊山・もんじゅさん・365m・福井県◆
2017年1月1日(日)
《YAMAさん 私》
【行動時間 約2時間45分(休憩含む)】
大村登山口―文殊霊泉―小文殊―大文殊―奥ノ院―橋立山ー酒清水
あけましておめでとうございます
例年同様、今年の登山も文殊山初詣からです
大村登山口から出発
(楞厳寺の特大絵馬)
今年のお正月も雪まったく無いですね
早くも下山の方とすれ違い、新年の挨拶を交わしながら登ります
文殊霊泉に初参り
ドロドロ登山道で両足ツルッ
お尻を着くことはどうにか免れたけどザックと肘が泥だらけ(涙
展望台で、つかさんに新年のご挨拶♪
(大文殊)
大文殊で今年一年の健康を祈願
お御堂の屋根も早く直るようにお賽銭も多目に・・
住職さんから干支の置物を頂きました♪
(胎内くぐり)
(奥ノ院)
奥ノ院までの間でTNさん、アツプリさん、としパパさんとお会いしました♪
奥ノ院から先は誰にも会わず静かな山歩き
天空の日野山が素敵です
お茶のYDさんがコーヒーを入れてくれたのでお茶タイム♪
YAMAさんのズボンの裾が泥で酷く汚れているけど
私はガニマタ歩きなのでそんなに汚れてはいないです(笑
(四方谷分岐)
(橋立山)
(フユイチゴ)
(酒清水)
今年も無事文殊山で初詣が出来ました
健康と環境に感謝し、この一年も怪我なく元気に過ごせますように
拙ブログを本年もどうぞよろしくお願い致します
◆文殊山・もんじゅさん・365m・福井県◆
2017年1月1日(日)


【行動時間 約2時間45分(休憩含む)】
大村登山口―文殊霊泉―小文殊―大文殊―奥ノ院―橋立山ー酒清水
あけましておめでとうございます
例年同様、今年の登山も文殊山初詣からです
大村登山口から出発
今年のお正月も雪まったく無いですね
早くも下山の方とすれ違い、新年の挨拶を交わしながら登ります
文殊霊泉に初参り
ドロドロ登山道で両足ツルッ
お尻を着くことはどうにか免れたけどザックと肘が泥だらけ(涙
展望台で、つかさんに新年のご挨拶♪
大文殊で今年一年の健康を祈願
お御堂の屋根も早く直るようにお賽銭も多目に・・
住職さんから干支の置物を頂きました♪
奥ノ院までの間でTNさん、アツプリさん、としパパさんとお会いしました♪
奥ノ院から先は誰にも会わず静かな山歩き
天空の日野山が素敵です
お茶のYDさんがコーヒーを入れてくれたのでお茶タイム♪
YAMAさんのズボンの裾が泥で酷く汚れているけど
私はガニマタ歩きなのでそんなに汚れてはいないです(笑
今年も無事文殊山で初詣が出来ました
健康と環境に感謝し、この一年も怪我なく元気に過ごせますように
拙ブログを本年もどうぞよろしくお願い致します
この記事へのコメント
いつものようにスタートは文殊山から(^^)
それにしても、みなさん出足が早かったですね。
干支の置物が人気なのかしらね。お賽銭多目に??(笑)
今年もよろしくお願いいたします(^^ゝ
老人をいたわってくださいな(笑)
今年も宜しくお願いします。
元旦はお天気もまあまあで良かったですね。文殊山の干支の置物かわいいね。
兄弟達が次々と来てくれるので忙しいので3日に登ってきます。
今年もよろしくお願いします。
元旦は色々と忙しいので、安近短の文殊山がいいですね。帰ってから昨日作ったお節を家族親戚で頂きました。餅は3個、正月太り防止にて控えめです(^^;
今年も健康に気をつけてたくさん山に行けますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
つかさんが今年山で出会った知り合いのトップバッターです(^^)老人だなどととんでもない、つかさんは若々しいです。いたわる必要などございません(^^)
またどこかの山でお会い出来ますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
出掛けるときはポツポツ雨だったのが、登り始めると晴れ間が出てきました。7時過ぎに登り始めたのですが、もう下山してくる人がたくさんいてビックリです。干支の置物は3年前から集めています。12支揃うまで頑張ります(笑
今年はどこかの山でご一緒出来るといいですね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日の文殊山は、ドロドロ道の割に凄い人でしたね。
大村から登ったのですが、帰りは、ドロドロから逃れようと大正寺コースから西袋に下山したのですが、大正寺コースも榎峠まではドロドロで、スマホを見ながら歩いてたら、見事に両足が滑ってコケちゃいました。長年文殊山に登ってるけど初コケです(^_^;)
まぁ~両手で着地し、袖口にドロが付いたのと、両手とスマホがドロドロになっただけで済みましたけど、、f(^^;
では、今年も宜しくお願いします。
大村から登られていたんですね。入れ違いだったようでお会い出来なくて残念でしたね。人が多いからドロドロ道になっちゃうのかもしれません。新年早々初コケしましたがichiさんも(笑 ドロドロのところでトレランしてる人がいましたヨ(^^;
早く雪が積もって欲しいですね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。