大御影山のサンインシロカネソウ
可愛いお花に逢いに、嶺南の山へ
◆大御影山・おおみかげやま・福井県/滋賀県◆
2017年4月19日(水)
《YAMAさん 私》
【行動時間 約4時間(休憩含む)】
ビラデスト今津(10:00)―滝谷山分岐(12:00)(12:20)―ビラデスト今津(14:00)
ロードバイクの準備をして家を出ようとするも何だか雨が降ってきそう・・
嶺北の天気は予報より悪そうだけど嶺南はまだ良さそう
よし!じゃあ前から見たかったあの花を探しにいきましょうよ
ロードバイクのピチピチスタイルからいつもの山ガールスタイルにへんし~ん
ビラデスト今津にて入村料300円を払って出発
車道をしばらく歩き、道標に従い杉林の中を抜けます
徒渉をしたあとお花を探しながら登っていきます
(YAMAさん画像ご提供)
(ミヤマカタバミ)
(スミレサイシン)
(イワウチワ)
(ヒサカキ)
古道近江坂分岐でバイパス方面に登っていきます
このコースはあまり歩く人がいないのか少々薮っぽいです
後方に琵琶湖が見えました
(YAMAさん画像ご提供)
(ミツバノバイカオウレン)
残雪は意外と多く、ルートが分り難いです
地図を度々広げ(今日はGPSを持ってきていない)確認しながら進みます
今日は気温が低く寒いです
(YAMAさん画像ご提供)
このコースは標高差はあまりないけど距離が長いです(片道7km)
スタート時間が遅かったため滝谷山分岐にて折り返し
復路も花を楽しみながら
(YAMAさん画像ご提供)
とにかくイワウチワロード
蕾はたくさんあったので、まだまだこれから楽しめそう
お目当てのサンインシロカネソウにも逢えて、今日もHAPPY♪
(サンインシロカネソウ)
花の付け根が紫色なのがまた可愛い
まだ咲き始めたばかりで蕾が多かったけれど、
あちこちに可愛い花をたくさん咲かせていました
また来年も逢いにこよっと♪
◆大御影山・おおみかげやま・福井県/滋賀県◆
2017年4月19日(水)

【行動時間 約4時間(休憩含む)】
ビラデスト今津(10:00)―滝谷山分岐(12:00)(12:20)―ビラデスト今津(14:00)
ロードバイクの準備をして家を出ようとするも何だか雨が降ってきそう・・
嶺北の天気は予報より悪そうだけど嶺南はまだ良さそう
よし!じゃあ前から見たかったあの花を探しにいきましょうよ
ロードバイクのピチピチスタイルからいつもの山ガールスタイルにへんし~ん
ビラデスト今津にて入村料300円を払って出発
車道をしばらく歩き、道標に従い杉林の中を抜けます
徒渉をしたあとお花を探しながら登っていきます
古道近江坂分岐でバイパス方面に登っていきます
このコースはあまり歩く人がいないのか少々薮っぽいです
後方に琵琶湖が見えました
残雪は意外と多く、ルートが分り難いです
地図を度々広げ(今日はGPSを持ってきていない)確認しながら進みます
今日は気温が低く寒いです
このコースは標高差はあまりないけど距離が長いです(片道7km)
スタート時間が遅かったため滝谷山分岐にて折り返し
復路も花を楽しみながら
とにかくイワウチワロード
蕾はたくさんあったので、まだまだこれから楽しめそう
お目当てのサンインシロカネソウにも逢えて、今日もHAPPY♪
花の付け根が紫色なのがまた可愛い
まだ咲き始めたばかりで蕾が多かったけれど、
あちこちに可愛い花をたくさん咲かせていました
また来年も逢いにこよっと♪
この記事へのコメント
今年の4月は寒かったり暑かったり、
変な天気が続きますね(汗)
今日のコースは意外と雪がありましたね。
少し甘く見ていました(反省)
忘れないようにサンインシロカネソウの
名前を復唱しましたが、いつの間にか(汗)
今日は花好きYAMAちゃんでした(笑)
昨日はありがとうございました。残雪時期はコースが分り難いですね。標高の割に残雪が多いのでびっくりでした。そんな中、お目当ての花を見つけられて良かったです♪
越前五山スタンプラリーに行きたいです(笑 またよろしくお願いいたします。