カタクリ満開の鯖江経ヶ岳
のんびりと♪カタクリのお花畑めぐり
◆経ヶ岳・きょうがたけ・福井県・182m◆
2017年4月3日(月)
《YAMAさん 私》
【行動時間 約2時間半(休憩含む)】
カタクリ群生地①―カタクリ群生地②―カタクリ群生地③―カタクリ群生地④―カタクリ群生地⑤―台地―竹林
春のポカポカお天気が続きカタクリは見頃になったかな?
鯖江経ヶ岳には複数箇所の見事なカタクリ群生地があります
今日はそれらをグルッと巡るコースです
(ここから出発) (YAMAさん画像ご提供)
(イワナシ)
(キンキマメザクラ)
まずはいつもの所へ・・わ!カタクリのお花畑♪
足の踏み場も無いほど咲いて、ピンクの絨毯みたいです
場所を移動して、ここのカタクリもイイ感じ
(YAMAさん画像ご提供)
3つ目の場所もカタクリ満開
くるんと丸まった姿がピンクのチューリップにも見えてとってもプリティ~
このあと4つ目5つ目の場所に移動しますがカタクリだらけでもう写真は打ち止め(笑
(ショウジョウバカマ)
(ワサビ)
山スキーとお花探し、動と静のバランスが心地いい
のんびり~とお花畑めぐりが楽しい癒しの散歩道でした
(バックは鯖江経ヶ岳) (YAMAさん画像ご提供)
◆経ヶ岳・きょうがたけ・福井県・182m◆
2017年4月3日(月)


【行動時間 約2時間半(休憩含む)】
カタクリ群生地①―カタクリ群生地②―カタクリ群生地③―カタクリ群生地④―カタクリ群生地⑤―台地―竹林
春のポカポカお天気が続きカタクリは見頃になったかな?
鯖江経ヶ岳には複数箇所の見事なカタクリ群生地があります
今日はそれらをグルッと巡るコースです
まずはいつもの所へ・・わ!カタクリのお花畑♪
足の踏み場も無いほど咲いて、ピンクの絨毯みたいです
場所を移動して、ここのカタクリもイイ感じ
3つ目の場所もカタクリ満開
くるんと丸まった姿がピンクのチューリップにも見えてとってもプリティ~
このあと4つ目5つ目の場所に移動しますがカタクリだらけでもう写真は打ち止め(笑
山スキーとお花探し、動と静のバランスが心地いい
のんびり~とお花畑めぐりが楽しい癒しの散歩道でした
この記事へのコメント
雲が多かったですが、ちょうど見頃を向かえて
いましたね。しばらく楽しめそうです(^^)/
いよいよ桜のシーズンですね。
山スキーもまだまだお願いします~
すごく綺麗に咲きましたね。明日カタクリちゃんに会いに行ってきます。
タイツの色と同じでおしゃれがじょうずです。
おみやげは何がいいかしら?(好みはなんでしょうね)
昨日はありがとうございました。カタクリの開花期間は1週間だそうですが、ちょうど見頃のときに行けて良かったですね。みっちゃんまだか~とか言われながら、のんびり写真撮りが楽しいです。例年だとカタクリと桜は同時期開花なんですが、桜が遅れてますね。桜ライドも待ち遠しいです。またよろしくお願いいたします。
カタクリに会いに、どこか遠出されるのでしょうか。あちこち登ってらっしゃるようで凄いですね。明日もいいお天気のようなので楽しんできてください。また色々教えてくださいね(^^)
有難うございました。経ヶ岳行ってびっくりすごく沢山咲いているのにおどろきました。もっと道をよくすれば観光地になるかも?ゴルフ場のイノシシよけで荒らされいないのでしょう。
パート2葉、城山へ水芭蕉で始まり白カタクリがありました。文殊山は探さないと見つからないけど、意外とありましたよ。帰り野ぶきを少々頂いて煮て食べたら柔らかく春を満たしました。
鯖江経ヶ岳行ってこられたんですね。たくさん咲いてたでしょう。訪れる人が少ないからたくさん咲いているのかもしれません。いつまでも綺麗に咲き続けて欲しいです。城山に白カタクリ咲いてるんですね~。これからは山菜採りも楽しみですね(^^)