文殊山で餅撒き
何かと楽しい文殊山
◆文殊山・もんじゅさん・福井県・365m◆
2019年4月29日(月)
《YAMAさん 私》
【行動時間 約3時間(休憩含む)】
大村―小文殊―大文殊―小文殊―大村
今日は11時から小文殊で餅撒きがあるみたい
花の写真撮ってたら間に合わないよ
それ~急げ~
(YAMAさん画像ご提供)
(ムラサキケマン)
(キランソウ)
小文殊に到着したのは11時の5分前
ギリギリ間に合いました
こんなに賑やかな小文殊は見たことない(笑
11時の花火と同時に餅撒きが始まりました
櫓の上から地区の子供たちがたくさんのお餅をばら撒きます
大人も子供もなりふり構わず必死で落ちてくる餅の奪い合い(笑
餅拾いで体力使ってお腹が空いたので(笑)ラーメン注文していただきます♪
”あっちゃんラーメン”って言うんですって
(みっちゃんラーメンではなかった・・)
(センボンヤリ)
(YAMAさん画像ご提供)
(今日の戦利品)
あんまり拾えなかった私に住職さんが少し恵んでくださいました♪
常連さんもたくさんいらしてみんな考えることは同じ!
お茶したあと下山です
(ツクバネウツギ)
(ツボスミレ)
(イカリソウ)
(サルトリイバラ)
(ハウチワカエデ)
(オキナグサ)
いつも何かと楽しい文殊山です♪
◆文殊山・もんじゅさん・福井県・365m◆
2019年4月29日(月)

【行動時間 約3時間(休憩含む)】
大村―小文殊―大文殊―小文殊―大村
今日は11時から小文殊で餅撒きがあるみたい
花の写真撮ってたら間に合わないよ
それ~急げ~
小文殊に到着したのは11時の5分前
ギリギリ間に合いました
こんなに賑やかな小文殊は見たことない(笑
11時の花火と同時に餅撒きが始まりました
櫓の上から地区の子供たちがたくさんのお餅をばら撒きます
大人も子供もなりふり構わず必死で落ちてくる餅の奪い合い(笑
餅拾いで体力使ってお腹が空いたので(笑)ラーメン注文していただきます♪
”あっちゃんラーメン”って言うんですって
(みっちゃんラーメンではなかった・・)
あんまり拾えなかった私に住職さんが少し恵んでくださいました♪
常連さんもたくさんいらしてみんな考えることは同じ!
お茶したあと下山です
いつも何かと楽しい文殊山です♪
この記事へのコメント
文殊山で餅まきーーーいいなぁ~!
近くだったら飛んで行くのに
なかなか行くチャンスがなかったです。今年初めて行き
ましたが、餅まき面白かったです。みなさん必死(笑)
別会場はどんな状況だったのかなあ...
楽しい文殊山、また行きましょう!
文殊山は次から次と楽しいことがいっぱい♪コマクサさんが近くにいたら文殊山の常連さんになるだろうなぁ♪
以前、文殊山のぼり大会には出たことがあります。でも餅撒きは初めて。色々とコツがあるようで勉強になりました(笑 来年の目標は10個(笑
私も28日に山友と荒谷コースで日野山を歩いて来ました。
登山道にはお花がいっぱい咲いていて楽しめました。
日野山奥の院から白山など福井県の名山が望めました。
ここ数年この時期は福井県の山を歩いています。
みっちゃんのブログを参考にしていますので、今後もいっぱい山歩きお願いします。
では、またお邪魔します。
日野山行かれたんですね~。イワウチワその他たくさん咲いていたでしょうか。以前は中平吹コースが人気だったんですが、今は荒谷コースがよく登られているようですね。
最近発刊された分県登山ガイドに新しい山(コース)がいくつか載っていますので、そちらを参考にされるといいですね。(私も載っています・笑)